美食奇食珍食生物図鑑
PROSPERITY

サンシャイン水族館 特別展「美味しくてすごい生き物展~美食奇食珍食生物図鑑~」

【目標14:海の豊かさを守ろう】サンシャイン水族館では、3月18日(金)~7月10日(日)の期間、人々にとって必要不可欠であり、娯楽ともいえる“食”をテーマにした特別展「美味しくてすごい生き物展~美食奇食珍食生物図鑑~」を開催します

意外と知られていないあの食品に使われている生き物や、何も知らずに食べると危険な生き物、普段は食べる機会がないような珍食について、エピソードとともに、実際に生き物を展示して解説します。
また、近年SDGsの観点からも注目される昆虫食についても生物展示による解説を行い、展示を楽しんでいただいた後には、昆虫食自動販売機や食に関する商品をご購入いただけます。

さらに3月25日(金)、26日(土)限定で、地球を愛し、探求するレストラン「ANTCICADA」(アントシカダ)とのコラボによる“出張コオロギラーメン”の出店が実現!コオロギの魅力が詰まったコオロギラーメンなどのメニューを食べることができます。

様々な生き物を食ベている中で、改めて生き物の命を頂くことへの感謝、生き物のすばらしさを感じ、様々な食に関する解説を生き物の展示とともに学べる、水族館ならではの楽しみ方ができる特別展となっています。

この機会にぜひ、サンシャイン水族館 特別展にお越しください!



イベント名:サンシャイン水族館 特別展「美味しくてすごい生き物展~美食奇食珍食生物図鑑~」
開 催 期 間: 3月18日(金)~7月10日(日) ※営業時間はウェブサイトをご確認ください。
会   場:サンシャイン水族館 特別展会場
料   金
●通常入場券 900円(前売り券:800円 ※セブンチケットにて販売)
※年間パスポートをお持ちの方、水族館本館ほか下記対象施設・イベントご利用の方 400円
●昆虫食付き入場券(当日券のみが対象) 1,100円
※年間パスポートをお持ちの方、水族館本館ほか下記対象施設・イベントご利用の方 600円
※甲殻類、種実アレルギーをお持ちの方は、食べるのをお控えください。
【対象施設】コニカミノルタプラネタリウム満天 in Sunshine City/SKY CIRCUS サンシャイン60展望台
/NAMJATOWN/古代オリエント博物館 ほか※年間パスポートまたは各施設の半券をご提示ください。
URL: https://sunshinecity.jp/file/aquarium/oishikute_sugoi/

■企画担当スタッフのコメント サンシャイン水族館 特別展担当 平井 愛美(ひらい なるみ)
特別展を企画するにあたり、普段当たり前すぎて意識しないこともある「食」について改めて考えてみて、担当者としてもその奥深さに驚きでした。この「食」という誰にとっても馴染み深いことを通して、生き物のすごさやおもしろさを楽しんでいただける展示になっておりますので、ぜひ足を運んでいただければと思います!


生命の連鎖~食の意外なエピソード
ヒトをふくむ生き物のほとんどは誰かの命をいただきながら、命をつないでいます。食う食われる関係性の食物連鎖をはじめ、様々な展示を通して、改めて生き物への感謝やすばらしさを知って欲しい・・・。当たり前のように食べている身近な”食” について考えてみるきっかけを作ります。

●「普段食べているものの正体」
みなさんが普段口にしている食品で、その食品が何からできているのか知らないことはありませんか?
普段から食べている魚卵の親は誰なのか?魚の切り身は赤と白がある理由はなぜなのか?など生き物たちからひも解く本来の姿や食の裏側まで学べます。

サーモンってサケではない?

チョウザメの仲間<生態展示あり>
チョウザメの仲間<生態展示あり>

あの子の親はチョウザメってご存じ?

美食奇食珍食生物図鑑
インパクトが強めなあの生き物から、口にする機会は少ないけれど、日本や世界のある地域で食べられるあの生き物まで紹介します。さらに、スタッフによる実食レポートも必見!解説を読むことで食感や味の想像も膨らみます。また、「食の香り」を楽しむ体験型展示も登場!

●本当に食べられるの?
普段はなかなか食べる機会がなく、本当に食べられるの?と思うような、意外な生き物が・・・!?

●食は香りも重要!「匂い体験コーナー」
生き物×発酵の反応によって生まれる「ふなずし」の香りを会場で堪能しよう!

●未来を救うミラクルフード!? 「昆虫食」
近年では、代替タンパク質としての可能性や、地球環境にも優しい食べ物として「サステナブル」な視点からも注目を集めている昆虫食について解説します。実は古来より常食として食べている国もあり、これからの未来、食の選択肢の一つとして当たり前になるかも!

スーパーの鮮魚コーナーをイメージしたユニークな販売コーナーが登場!食にまつわる商品を各種取り揃えるほか、大コオロギが1匹乗ったインパクト抜群の「ジャイアントコオロギクッキー」などが買える昆虫食自動販売機を設置。特別展をご覧いただいた後はぜひお立ち寄りください!

未来を先取り!?お試し!昆虫食付き入場券販売!
良質な栄養価をもち、代替タンパク質やサステナブル・フードとしても話題の昆虫食(コオロギ)を食べられる昆虫食付き入場券です。コオロギ・アーモンド・ゴマのハーモニーが美味しい一品となっています。この機会にぜひ、話題の「昆虫食」にトライしてみよう!

【昆虫食付き入場券料金】
・特別展のみご入場の方 1,100円
・水族館、他対象施設・イベントをご利用の方、年間パスポートのお持ちの方 600円
※甲殻類、種実アレルギーをお持ちの方は、食べるのをお控えください。
※当日券のみが対象となります。

地球を愛し、探求するレストランANTCICADAとサンシャイン水族館特別展「美味しくてすごい生き物展」のコラボによって“出張コオロギラーメン”の出店が実現!二種の国産コオロギで出汁をとり、麺にもコオロギを混ぜ込んだコオロギラーメンを食べてみませんか。コオロギの魅力がギュっと詰めこまれたラーメンです。

日  時:3月25日(金)17:00~21:00  3月26日(土)11:00~21:00 ※ラストオーダー 20:00
場  所:サンシャインシティ 専門店街アルパ3F Sunshine City SOLARIUM(サンシャインシティ ソラリウム)
メニュー:コオロギラーメン 1,100円、シルクソーセージ 600円 など

■サンシャイン水族館 概要
所在地:東京都豊島区東池袋3-1 サンシャインシティ ワールドインポートマートビル・屋上
営業時間:10:00~18:00 、9:30~21:00(3月19日~)※最終入場は終了1時間前 ※変更の場合あり
入場料:大人(高校生以上)2,400円、こども(小・中学生)1,200円、幼児(4才以上)700円
問合せ先:サンシャイン水族館 03-3989-3466
https://sunshinecity.jp



外務省 SDGsサイト「JAPAN SDGs Action Platform」における「持続可能な開発のための2030アジェンダ 仮訳(PDF)」によると、以下のように記載があります。

目標14 持続可能な開発のために海洋・海洋資源を保全し、持続可能な形で利用する
14.1 2025年までに、海洋ごみや富栄養化を含む、特に陸上活動による汚染など、あらゆる種類の海洋汚染を防止し、大幅に削減する。
14.2 2020年までに、海洋及び沿岸の生態系に関する重大な悪影響を回避するため、強靱性(レジリエンス)の強化などによる持続的な管理と保護を行い、健全で生産的な海洋を実現するため、海洋及び沿岸の生態系の回復のための取組を行う。
14.3 あらゆるレベルでの科学的協力の促進などを通じて、海洋酸性化の影響を最小限化し対処する。
14.4 水産資源を、実現可能な最短期間で少なくとも各資源の生物学的特性によって定められる最大持続生産量のレベルまで回復させるため、2020年までに、漁獲を効果的に規制し、過剰漁業や違法・無報告・無規制(IUU)漁業及び破壊的な漁業慣行を終了し、科学的な管理計画を実施する。
14.5 2020年までに、国内法及び国際法に則り、最大限入手可能な科学情報に基づいて、少なくとも沿岸域及び海域の10パーセントを保全する。
14.6 開発途上国及び後発開発途上国に対する適切かつ効果的な、特別かつ異なる待遇が、世界貿易機関(WTO)漁業補助金交渉の不可分の要素であるべきことを認識した上で、2020年までに、過剰漁獲能力や過剰漁獲につながる漁業補助金を禁止し、違法・無報告・無規制(IUU)漁業につながる補助金を撤廃し、同様の新たな補助金の導入を抑制する**。 **現在進行中の世界貿易機関(WTO)交渉およびWTOドーハ開発アジェンダ、ならびに香港閣僚宣言のマンデートを考慮。
14.7 2030年までに、漁業、水産養殖及び観光の持続可能な管理などを通じ、小島嶼開発途上国及び後発開発途上国の海洋資源の持続的な利用による経済的便益を増大させる。
14.a 海洋の健全性の改善と、開発途上国、特に小島嶼開発途上国および後発開発途上国の開発における海洋生物多様性の寄与向上のために、海洋技術の移転に関するユネスコ政府間海洋学委員会の基準・ガイドラインを勘案しつつ、科学的知識の増進、研究能力の向上、及び海洋技術の移転を行う。
14.b 小規模・沿岸零細漁業者に対し、海洋資源及び市場へのアクセスを提供する。
14.c 「我々の求める未来」のパラ158において想起されるとおり、海洋及び海洋資源の保全及び持続可能な利用のための法的枠組みを規定する海洋法に関する国際連合条約(UNCLOS)に反映されている国際法を実施することにより、海洋及び海洋資源の保全及び持続可能な利用を強化する。