スポGOMI × UNIQLO
PLANET

ハロウィン翌日の渋谷を30名で一斉掃除「スポGOMI × UNIQLO」開催 ユニクロ道玄坂付近にて開催

ハロウィン翌日の渋谷をチームに分かれてスポーツ感覚でゴミ拾いをする「スポGOMI × UNIQLO」開催 その模様をSDGs fanは取材してきました

ユニクロは2022年11月1日、社会貢献活動の新たな取り組みとしてゴミ拾いをスポーツ感覚で楽しむ「スポGOMI×UNIQLO」をユニクロ 渋谷道玄坂店近くの渋谷中央街にて開催しました。

これはチームに分かれ、限られた時間内でどれだけ多くのゴミを集められるかという競技。
一般応募で集まった参加者は12チーム総勢30名で、参加者は「スポGOMI×UNIQLO」のロゴ入りTシャツを着て参加。
この様子をSDGs fanは取材してきたのでご覧下さい。



ハロウィン翌日のゴミ拾いということで8時に渋谷中央通りに集合しました。この場で参加受付を行いロゴ入りTシャツとゴミ袋、トング、軍手を借り参加の準備は万端です。
開会式ではルール説明、チーム紹介、そしてスポGOMI前に軽い準備運動が行われました。「ごみ拾いはスポーツだ!」のかけ声を合図に8時30分に開始。

 

<競技ルール>
燃える 100g→10pt
燃えない 100g→5pt
ビン、缶 100g→20pt
ペットボトル 100g→60pt
タバコの吸い殻 100g→50pt

拾ってはいけないもの……粗大ゴミ、バッテリー、DVDプレイヤー、扇風機、布団、座布団、ダンボールの束、消化器、コンクリートブロック、金庫、金属棒、タイヤ、自転車の車輪、マンホール、三角コーン、コンロ、パソコン、ベビーカー、炊飯器など

12チームが決められた範囲に散り散りになり、自由にゴミ拾いをします。今回SDGs fanはチーム「Stance(スタンス)」さんに付き添い取材を行うことにしました。
開始されたのが中央通りとハチ公とは反対側だったのですが、それでも既にゴミが多い渋谷の街。ハロウィンとは関係無くあちこちにゴミが落ちているのが目立ちます。ペットボトル、空き缶、カップラーメンの容器、タバコの箱、そして一番多かったのが吸い殻です。渋谷には喫煙所が設けられていますが、街中の至る所にタバコの吸い殻があるのは何故なのでしょうか?
ちなみに今回のスポGOMIではペットボトルが一番ポイントが高いという独自ポイントルールになっています。

チーム「Stance(スタンス)」さん以外のチームも頑張ってゴミ拾いをしている姿が確認できます。ほかのチームが一度ゴミ拾いした場所も見逃しがないか再度チェックしつつ行動。意外と多いのが駐車場付近や自動販売機の周りでした。

45分間じゃとても足りなさそうですが、制限時間内に戻らないといけないのであまり遠くにも行けないのです。スポGOMIの範囲は渋谷公会堂の方までとかなり広範囲ですが、競技が終わる予定の9時10分までに戻ってこれる場所にいなくては行けないことも想定して行動しなくてはならないのです。そんなわけで取材させてもらっているチーム「Stance(スタンス)」さんは道玄坂を境界線にしてゴミ拾いを行いました。
瓶や大量のペットボトル、空き缶も見つけることが出来、時間に余裕を持って集合場所に戻りました。

集合場所に戻ったらチーム毎に計量を行います。

まず45分間で集まったごみの総量は37.67kgでした。そしてスポGOMIなので、上位3チームが発表され景品も贈呈されます。結果はポイント制となります。

 

3位……チーム「ミルク」1020.5ポイント
3人とも女性のチームでした。商品はユニクロのステンレスボトルです。

 

2位……チーム「Stance」1078.5ポイント
SDGs fanが取材させてもらったチームです。ユニクロのヒートテックマフラーとエコバッグがプレゼントされました。

 

1位……チーム「ごきげん」1637ポイント
2位に約600ポイントも差を付けて堂々の1位でした。商品はエコバッグなどに加えて、リサイクルポリエステル100%素材のファーリーフリースフルジップジャケットが貰えました。

 

特別賞……チーム「東急プラザ渋谷」
ペットボトルを一番拾った特別賞として受賞されました。賞品はサステナブルドラえもんのぬいぐるみなどです。

2位でもあり今回つきっきりで取材させてもらったチーム「Stance」の皆さんに今回の感想をいただきました。

記者 今回スポGOMIをやってみた感想は?
山梨慶斗 普段気にしてないゴミだったけど意外と多かった。朝からの活動だったので凄い気持ちが良い活動でした。

記者 ゴミの量が思いのほか多かったことについてどう思いますか?
会沢学 表よりも裏側(見えないところ)に捨ててたんだなと感じました。やはり街が汚くなってしまうので渋谷区全体を綺麗にしていきたいと思います。

記者 準優勝を取れた勝因は?
山梨慶斗 瓶とか缶などが多く捨ててあったのでそれを大量に集めたのが良かったんだと思います。

記者 ありがとうございます。

朝早くから30名もの人が集まり渋谷でゴミ拾い。結果わずか45キロのごみ拾いで37.67kgものごみを集めることが出来ました。
今回はハロウィンの翌日という企画でしたが、捨てられているゴミはハロウィンとは関係なく日常的に捨てられているものばかりでした。
ごみを集められたのは良いですが、皆さんが日々街中にごみを捨てないように意識するのが最も重要だと思います。



外務省 SDGsサイト「JAPAN SDGs Action Platform」における「持続可能な開発のための2030アジェンダ 仮訳(PDF)」によると、以下のように記載があります。

目標14 持続可能な開発のために海洋・海洋資源を保全し、持続可能な形で利用する
14.1 2025年までに、海洋ごみや富栄養化を含む、特に陸上活動による汚染など、あらゆる種類の海洋汚染を防止し、大幅に削減する。
14.2 2020年までに、海洋及び沿岸の生態系に関する重大な悪影響を回避するため、強靱性(レジリエンス)の強化などによる持続的な管理と保護を行い、健全で生産的な海洋を実現するため、海洋及び沿岸の生態系の回復のための取組を行う。
14.3 あらゆるレベルでの科学的協力の促進などを通じて、海洋酸性化の影響を最小限化し対処する。
14.4 水産資源を、実現可能な最短期間で少なくとも各資源の生物学的特性によって定められる最大持続生産量のレベルまで回復させるため、2020年までに、漁獲を効果的に規制し、過剰漁業や違法・無報告・無規制(IUU)漁業及び破壊的な漁業慣行を終了し、科学的な管理計画を実施する。
14.5 2020年までに、国内法及び国際法に則り、最大限入手可能な科学情報に基づいて、少なくとも沿岸域及び海域の10パーセントを保全する。
14.6 開発途上国及び後発開発途上国に対する適切かつ効果的な、特別かつ異なる待遇が、世界貿易機関(WTO)漁業補助金交渉の不可分の要素であるべきことを認識した上で、2020年までに、過剰漁獲能力や過剰漁獲につながる漁業補助金を禁止し、違法・無報告・無規制(IUU)漁業につながる補助金を撤廃し、同様の新たな補助金の導入を抑制する**。 **現在進行中の世界貿易機関(WTO)交渉およびWTOドーハ開発アジェンダ、ならびに香港閣僚宣言のマンデートを考慮。
14.7 2030年までに、漁業、水産養殖及び観光の持続可能な管理などを通じ、小島嶼開発途上国及び後発開発途上国の海洋資源の持続的な利用による経済的便益を増大させる。
14.a 海洋の健全性の改善と、開発途上国、特に小島嶼開発途上国および後発開発途上国の開発における海洋生物多様性の寄与向上のために、海洋技術の移転に関するユネスコ政府間海洋学委員会の基準・ガイドラインを勘案しつつ、科学的知識の増進、研究能力の向上、及び海洋技術の移転を行う。
14.b 小規模・沿岸零細漁業者に対し、海洋資源及び市場へのアクセスを提供する。
14.c 「我々の求める未来」のパラ158において想起されるとおり、海洋及び海洋資源の保全及び持続可能な利用のための法的枠組みを規定する海洋法に関する国際連合条約(UNCLOS)に反映されている国際法を実施することにより、海洋及び海洋資源の保全及び持続可能な利用を強化する。