“青森ねぶた祭”の廃材でランプを作るワークショップ「Creema 自由研究」開催決定!夏休みの自由研究は、ものづくりを通して日本の伝統行事と SDGs について学ぼう
PEOPLE

“青森ねぶた祭”の廃材でランプを作るワークショップ「Creema 自由研究」開催決定!夏休みの自由研究は、ものづくりを通して日本の伝統行事と SDGs について学ぼう

ハンドメイドマーケットプレイス「Creema」を運営する株式会社クリーマは、今年の「青森ねぶた祭」で廃棄された“ねぶた”の和紙を使い、夏休みの自由研究にぴ ったりな小学生向けワークショップ「Creema 自由研究」を、8月23日(水)・26日(土)の2日間にわたり開催いたします。

クリーマでは、「ものづくり」を通して子どもたちに学びの場を届けたいという思いから、オリジナルの自由研究企画を2018年より実施しています。毎回多くの方にご応募をいただく人気企画がバージョンアップし、今年は東北三大祭の一つで国の重要無形民族文化財にも指定された伝統ある祭、「青森ねぶた祭」とコラボレーションして実施いたします。

祭で使われる色とりどりの“ねぶた”は、木の角材を組んだ上に針金や糸で骨組みをつくり、電飾を仕込んだ上に和紙を貼り、墨やパラフィン、染料で着色し模様を描いていくことで完成します。このように時間と手間暇をかけて作り上げるねぶたですが、6日間にわたって行われる祭の後、引き取られるもの以外は解体し、廃棄処分されている現状があります。今回は、2023年8月2〜7日に実施された「青森ねぶた祭」で廃棄されたねぶた(和紙)を使い、ランプ作りのワークショップを開催します。



本企画では、青森のねぶた専門家による“ねぶた”の作り方や祭の歴史を解説するオンライン講座と、Creemaの人気クリエイターによるねぶたの廃材(和紙)を使ったランプ作りを実施します。日本の伝統行事「青森ねぶた祭」を身近に感じながら知識を深め、ものづくりを通してサステナビリティを体感できるプログラムとなっています。

 また、ワークショップ同様にねぶたの廃材(和紙)を用いたランプ作りを体験いただけるCreema限定のオリジナルキットも本日より販売いたします。「青森ねぶた祭」についての資料も付属しているので、自宅での自由研究はもちろん、どなたでも気軽にお楽しみいただけます。

[価格 2,000 円(税込)、販売期間 8/10~8/31、販売ページ https://www.creema.jp/item/16386084/detail

クリーマは「ものづくり」を通して、日本の伝統行事やSDGsを身近に感じる機会にするとともに、気づきのある自由研究を提供し、未来ある子どもたちを応援することを目指します。

 

<過去の自由研究ワークショップの様子>

名称 : 「Creema自由研究」青森ねぶた祭の廃材でランプを作ろう!
日程 : 第1回 ・・・2023年8月23日(水)14:00〜16:00
             第2回 ・・・2023年8月26日(土)14:00〜16:00
特設サイト: https://www.creema.jp/event/jiyukenkyu2023
場所:株式会社クリーマ イベントスペース 東京都渋谷区神宮前2-34-17 住友不動産原宿ビル8F
参加費:お子さま1人につき2,000円(税込)/当日、現金にて支払い
対象:小学1年生~小学6年生まで限定
応募 : https://forms.gle/nFApqnCK1vK6PvFU6
締め切り:   2023年8月16日(水) 23:59 ※第1回、第2回ともに
           ※定員10名
           ※応募者多数の場合は抽選となります。当選の可否は8/17(木)中にご連絡いたします。
主      催 : Creema



Creemaは、創作活動に取り組む全国のクリエイターと生活者が、オンライン上で直接オリジナル作品を売買できるCtoCマーケットプレイスです。「本当にいいものが埋もれてしまうことのない、フェアで新しい巨大経済圏を確立する」ことを目指して、2010年にサービスを開始しました。現在約25万人のクリエイターによる1,600万点以上のオリジナル作品が出品され、その流通総額は約170億円となり、日本最大のハンドメイドマーケットプレイス(※)として市場の拡大を牽引しています。

また、オンライン上だけでなく、東京ビッグサイトでの大規模イベント「ハンドメイドインジャパンフェス < https://hmj-fes.jp/ >」や、音楽とクラフトの野外フェスティバル「Creema YAMABIKO FES」の開催など、クリエイターの作品を生活者がリアルの場で購入できる取り組みも推進し、日本のクラフト文化の醸成に力を注いでいます。https://www.creema.jp/

※国内ハンドメイドマーケットプレイスサービスにおける流通総額(取扱総額)および売上金額・2022年4月〜2023年3月・当社調べ



商号:株式会社クリーマ
住所:東京都渋谷区神宮前2-34-17 住友不動産原宿ビル7-8F
代表:代表取締役社長 丸林 耕太郎
資本金:1,079百万円 (資本準備金を含む・2023年2月末時点)
社員数:105名 (2023年2月末時点)

 事業:クリエイターエンパワーメント事業
・ハンドメイドマーケットプレイス:Creema
・イベント:ハンドメイドインジャパンフェス(東京ビッグサイト)、Creema YAMABIKO FES(御殿場・遊RUNパーク玉穂)等
・動画レッスンプラットフォーム:FANTIST 
・クラウドファンディング:Creema SPRINGS 
・アライアンス:地方創生、PR支援サービス等



外務省 SDGsサイト「JAPAN SDGs Action Platform」における「持続可能な開発のための2030アジェンダ 仮訳(PDF)」によると、以下のように記載があります。

目標 4 . すべての人々への、包摂的かつ公正な質の高い教育を提供し、生涯学習の機会を促進する
4.1 2030 年までに、すべての女児及び男児が、適切かつ効果的な学習成果をもたらす、無償かつ公正で質の高い初等教育及び中等教育を修了できるようにする。
4.2 2030 年までに、すべての女児及び男児が、質の高い乳幼児の発達支援、ケア及び就学前教育にアクセスすることにより、初等教育を受ける準備が整うようにする。
4.3 2030 年までに、すべての女性及び男性が、手頃な価格で質の高い技術教育、職業教育及び大学を含む高等教育への平等なアクセスを得られるようにする。
4.4 2030 年までに、技術的・職業的スキルなど、雇用、働きがいのある人間らしい仕事 及び起業に必要な技能を備えた若者と成人の割合を大幅に増加させる。
4.5 2030 年までに、教育におけるジェンダー格差を無くし、障害者、先住民及び脆弱な立場にある子どもなど、脆弱層があらゆるレベルの教育や職業訓練に平等にアクセスできるようにする。
4.6 2030 年までに、すべての若者及び大多数(男女ともに)の成人が、読み書き能力及び基本的計算能力を身に付けられるようにする。
4.7 2030 年までに、持続可能な開発のための教育及び持続可能なライフスタイル、人権、男女の平等、平和及び非暴力的文化の推進、グローバル・シチズンシップ、文化多様性と文化の持続可能な開発への貢献の理解の教育を通して、全ての学習者が、持続可能な開発を促進するために必要な知識及び技能を習得できるようにする。
4.a 子ども、障害及びジェンダーに配慮した教育施設を構築・改良し、すべての人々に安全で非暴力的、包摂的、効果的な学習環境を提供できるようにする。
4.b 2020 年までに、開発途上国、特に後発開発途上国及び小島嶼開発途上国、ならびにアフリカ諸国を対象とした、職業訓練、情報通信技術(ICT)、技術・工学・科学プログラムなど、先進国及びその他の開発途上国における高等教育の奨学金の件数を全世界で大幅に増加させる。
4.c 2030 年までに、開発途上国、特に後発開発途上国及び小島嶼開発途上国における教員養成のための国際協力などを通じて、資格を持つ教員の数を大幅に増加させる。