聖夜樹2024
PLANET

【ホテル雅叙園東京】環境にやさしいクリスマス装飾で今と未来を幸せに。「聖夜樹2024」風呂敷を活用し、環境負荷軽減を目指す取組みも

日本美のミュージアムホテル、ホテル雅叙園東京では、2024年11月16日(土)より、正面玄関をはじめ館内各所にて、ホテルの衣裳室から廃棄される衣裳を再利用した、環境にやさしいクリスマス装飾「聖夜樹2024」を開始しました。

日本美のミュージアムホテル、ホテル雅叙園東京(所在地:東京都目黒区 / 総支配人:森木 岳明) では、2024年11月16日(土)より、正面玄関をはじめ館内各所にて、ホテルの衣裳室から廃棄される衣裳を再利用した、環境にやさしいクリスマス装飾「聖夜樹2024」を開始しました。



同ホテルの衣裳室は、ウエディングドレスや白無垢などの婚礼衣裳をはじめ、訪問着、パーティードレスなど多岐にわたる衣裳が用意されています。これらは、丁寧な保管やメンテナンスがされていますが、デザインの流行の変化や経年劣化などにより、帯や関連小物などを合わせると年間100点程が処分の対象になります。同ホテルでは、その衣裳をクリスマスのオーナメントとして蘇らせる取組みを、2021年より実施しています。2024年のクリスマスツリーには、2021年に手作りし、毎年大切に使い続けているオーナメントに加え、本年処分の対象となった8着の衣裳を再利用し、新たに木目込みの手毬オーナメント約220個と、ツリーの台座を制作。何年にも渡り新しい家族の門出の日を見守ってきた衣裳が、温もりあふれるクリスマス装飾として生まれ変わりました。
また、末広がりで縁起の良いフォルムに仕上げたメインツリーの麓には、風呂敷で包んだギフトボックスを配置。これは、1年で最も華やかなイベントの裏側で問題視されている、過剰包装などによる環境負荷に意識を傾けていただくきっかけになることを願った装飾です。併せて、ものを包むという日本古来の文化を受け継ぎ、エコな文化として広く人々に取り入れていただけるよう、ホリデーシーズンの宿泊アクティビティとして「風呂敷包み体験」を実施するほか、PATISSERIE「栞杏1928」では、紙袋の代わりに風呂敷で商品を包装します。



【場所】正面玄関 / 招きの大門 / ブライダルサロン / 衣裳室 / エグゼクティブラウンジ「桜花」/ New American Grill “KANADE TERRACE” / RISTORANTE “CANOVIANO” / CANOVIANO CAFE / カフェラウンジ「パンドラ」
【期間】2024年11月16日(土)~ 12月25日(水)
【使用衣裳数】白無垢 2着 / 色打掛 3着 / 掛下 2着 / 振袖 1着
【制作数】オーナメント:約220個、ツリー台座:15台、リース背面パネル:1台
【URL】https://www.hotelgajoen-tokyo.com/archives/69596

贈答品を持ち運ぶためのかしこまった包み方、ラッピングとしての華やかな包装、結び方によっては普段使いできるエコバックのような使い方も。ホリデーシーズンのみならず、風呂敷を日常の生活に取り入れたくなるようなアレンジを学べる教室を開催します。
【開催日】2024年12月4日(水)~12月25日(水)の毎週水曜日
【時 間】10:00~11:00
【会 場】エグゼクティブラウンジ「桜花」
【URL】https://www.hotelgajoen-tokyo.com/stay/furoshiki
【ご予約・お問合せ】03-5434-5260(宿泊予約 10:30~19:00)



生菓子など一部の商品を除き、紙袋の代わりにホテルオリジナルの風呂敷で商品をお持ち帰りいただきます。
【期間】2024年12月2日(月)~12月25日(水)
【対象商品】セレクトボックス / パウンドケーキ / クリスマスパーティーBOX(12月20日~12月25日)※店頭受取のみ対象
【URL】https://www.hotelgajoen-tokyo.com/archives/101899

90年以上の伝統を受け継ぎ、2,500点もの日本画や美術工芸品に彩られた唯一無二のミュージアムホテルです。茶室に見立てた全60室の客室は、80 ㎡以上のスイートルームで、スチームサウナとジェットバスを完備し、シンプルさと日本の気品ある美しさを兼ね備えています。もてなしの心を継承する日本料理や中国料理、イタリア料理など7つのレストラン、日本美の粋を尽くした和室宴会場をはじめとした23の宴会施設、そして東京都指定有形文化財「百段階段」を有しています。
また、世界80カ国、520軒を超える独立系の小規模なラグジュアリーホテルだけで構成された「Small Luxury Hotels of the World(SLH)」、および世界的なラグジュアリーツーリズム・コンソーシアム「Serandipians®」に加盟しています。
URL:https://www.hotelgajoen-tokyo.com/
Facebook:https://www.facebook.com/gajoen/
Instagram:https://www.instagram.com/hotelgajoentokyo/



SDGs目標12「つくる責任つかう責任」とありますが、そもそも具体的にはどういったことなのでしょうか?

国際連合広報センターサイト「JAPAN SDGs Action Platform」における「持続可能な開発のための2030アジェンダ 仮訳(PDF)」によると、以下のように記載があります。

目標12. 持続可能な生産消費形態を確保する
12.1 開発途上国の開発状況や能力を勘案しつつ、持続可能な消費と生産に関する10年計画枠組み(10YFP)を実施し、先進国主導の下、全ての国々が対策を講じる。
12.2 2030年までに天然資源の持続可能な管理及び効率的な利用を達成する。
12.3 2030年までに小売・消費レベルにおける世界全体の一人当たりの食料の廃棄を半減させ、収穫後損失などの生産・サプライチェーンにおける食品ロスを減少させる。
12.4 2020年までに、合意された国際的な枠組みに従い、製品ライフサイクルを通じ、環境上適正な化学物質や全ての廃棄物の管理を実現し、人の健康や環境への悪影響を最小化するため、化学物質や廃棄物の大気、水、土壌への放出を大幅に削減する。
12.5 2030年までに、廃棄物の発生防止、削減、再生利用及び再利用により、廃棄物の発生を大幅に削減する。
12.6 特に大企業や多国籍企業などの企業に対し、持続可能な取り組みを導入し、持続可能性に関する情報を定期報告に盛り込むよう奨励する。
12.7 国内の政策や優先事項に従って持続可能な公共調達の慣行を促進する。
12.8 2030年までに、人々があらゆる場所において、持続可能な開発及び自然と調和したライフ スタイルに関する情報と意識を持つようにする。
12.a 開発途上国に対し、より持続可能な消費・生産形態の促進のための科学的・技術的能力の強化を支援する。
12.b 雇用創出、地方の文化振興・産品販促につながる持続可能な観光業に対して持続可能な開発がもたらす影響を測定する手法を開発・導入する。
12.c 開発途上国の特別なニーズや状況を十分考慮し、貧困層やコミュニティを保護する形で開発に関する悪影響を最小限に留めつつ、税制改正や、有害な補助金が存在する場合はその環境 への影響を考慮してその段階的廃止などを通じ、各国の状況に応じて、市場のひずみを除去することで、浪費的な消費を奨励する化石燃料に対する非効率な補助金を合理化する。